ヒアロディープパッチ口コミ 危険か効果なし?調査&辛口まとめ

ヒアロディープパッチを実際に使ってみて実感したこと

辛口で書いています。

私は目袋に貼ってみました。

ヒアロディープパッチは乾燥小じわだけじゃなく

他の悩みもケアしてくれたらうれしい。

公式サイトのキャンペーンで購入しました。

公式サイトでキャンペーンを見てみる
↓ ↓ ↓

目周りの小じわに『ヒアロディープパッチ』

ヒアロディープパッチは効果あるのか画像で暴露

だんだんと目立ってくる顔のいろんな悩み。

特に目の下の下がりはこのまま放置すると

くっきりした目袋になりそうなレベル。

ヒアロディープパッチで何とか食い止めようと、

3か月分を購入し使ってみました。

ヒアロディプパッチ目元の悩みに使ってみました

私の肌は小じわができにくいタイプ。

どちらかというとたるみの方が以前から

気になっています。

特に目の下のたるみは年々と進行中。

原因は乾燥の他、コラーゲンの減少や

眼輪筋の衰えで脂肪を支えられなくなること。

だからコラーゲンを増やしてハリを取り戻したい。

ヒアロディ―プパッチにはコラーゲンが入ってるし

コラーゲン増量をサポートする成長因子や

ビタミンCもはいってます。

ヒアロディープパッチ貼ってみました。

私の目袋はすごく目立つものでした。

目袋があるとすごく老けて見えます。

同じように目の下にある涙袋はかわいいのに・・・・・

損ですね。

>>>ヒアロディープパッチ使用前の目袋はこちらで確認できます

ヒアロディープパッチを貼る前に洗顔をして

化粧水をつけておきます。

クリームなど油分が多く含まれてるものを塗ると

シートがはがれやすくなります。

パッチを貼る部分は化粧水だけにしました。

パッチを貼った瞬間はチクリとしますが、

10分くらい経つうちに気にならなくなりました。

朝おきて目の下をさわったらパッチがちゃんと

貼り付いたまま。

どんな仕上がりになってるかワクワクしながら

剥がしてみました。

>>>ヒアロディープパッチの使用後の目袋はこちらで確認できます

しっかりと貼ってから朝はがすと、目の下のもたつきが

いつもよりマシですっきりした目元に。

特に目袋の下にある凹みに保湿成分が吸収され、

フラットになったので目立たなくなりました。

継続使用でこれからの変化が楽しみです。

25日間の返金保証付き
↓ ↓ ↓

⇒ヒアロディープパッチの公式サイトはこちら

ヒアロディープパッチの口コミ 使った人のリアルな評価

私の意見だけでなく他の体験者の感想も

調査しています。

辛口のクチコミサイトに投稿を発見。

実際に使ってみた人の意見はリアルです。

ヒアロディープパッチの口コミ

総合評価では7点満点で6点という高い評価。

さっそく口コミの一部を紹介しますね。

44歳敏感肌のRさん
三ヶ月コースで購入してみました。袋を開けると1回分ごとにきちんと小分けされてるので使いやすいです。1回で驚く様な効果はありませんでしたが次の週の同じところに貼ったら翌朝はふっくらしてる感じがします。さらに次の週にはへこみが目立ってきた目の下に貼り翌朝はがすとふっくら!最初に貼った時に感じたチクチクした感触も慣れてくるとイタ気持ちいいし面倒なケアはいらず貼って寝るだけでいいので継続しやすいです。40代になると目元や口元の印象で見た目も変わるのでちゃんとケアしておきたいからしばらく続けるつもりです。

46歳普通肌のHさん
口コミがとても少なかったですが思い切って購入し昨晩使用しました。目の下のだるん改善したかったで目の下に貼りました。もともと敏感肌で心配でしたが貼った時は意外に痛くなく後も問題なし。

42歳乾燥肌のTさん
初めて貼った時はチクチクしましたがのですぐにはがしましたが2回目は意外にチクチク感がなく貼ったまま寝ることができました。慣れたのかも。朝起きてはがすと、本当に貼ったところがぷっくりしてるし、効果はありそう。

42歳敏感肌のYさん
1回使っただけですが驚きました!お値段が高いので1か月分をかったのですが定期購入すればよかったと後悔してるくらいです。目の周りの細かいシワが気になってたのでさっそく貼ってみた次の日、シワが気にならないくらいになり全体的にふっくらしていました。目元に細かいシワが最近できて、とても気になっていました。毎日使いたいくらいですが値段が高いので1週間に1回継続してみます。

40代以上の女性が多いですね。

40代になると目の周りや口元の悩みが増えてきます。

目元や口コミの印象は見た目年齢に影響するので

なるべく目立たなくしておきたいもの。

刺す化粧品なら肌の表面に塗るだけのスキンケアよりも、角質層の一番深いところへ美容成分を導くことができるんで成分がしっかりと働いてくれます。

どんなスキンケアでも肌環境を整えるためには

最低3か月は使ってみないと分からないもの。

じっくり使ってみたいですね。

ヒアロディ―プパッチの詳細はこちら
↓ ↓ ↓

「目周りの小じわ」による”老け見え”に悩んでる人限定!『ヒアロディープパッチ』

ヒアロディープパッチ 悩みによって変化を実感する時期が違う

肌の悩みの種類によってヒアロディープパッチを

貼ってからの変化の感じ方には違いが出てきます。

浅い乾燥小じわならヒアルロン酸がはいることで

水分が増えふっくらしてくれるので変化を

実感するのが早いでしょう。

でも私のような目の下のたるみや目袋だと

コラーゲンを増やさないといけないので

少し時間がかかるはず。

それでも貼った翌日にはいつもより目の下の

たるみがマシになってるように思えました。

何より普通のスキンケアではちゃんと奥に入ってるか

どうかわからない美容成分がしっかりと角層まで

届けられるアイテムって魅力的ですね。

ヒアロディープパッチはほうれい線にも貼って

ケアできるのです。

でも深いものだと時間がかかるでしょうから

ジックリ継続することがポイント。

2種類の成長因子で肌の土台を立て直す

針に含まれてる成分の中に成長因子が

2種類も入ってます。

一般的に言われるEGFとFGFです。

成分表記ではEGFはヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、

FGFはヒト遺伝子組換ポリペプチド-11です。

成長因子を配合しているスキンケアはあるけど

実際、塗るだけではイマイチ。

でもマイクロニードルパッチで正しく貼ると

角質層の奥に成長因子を届けることができます。

成長因子に期待できることはダメージや加齢で

衰えたコラーゲンやヒアルロン酸の増量のサポート。

コラーゲンやヒアルロン酸が増えればしぼんで

元気がなかった肌にハリが戻るでしょう。

実際に楽天通販で北の快適工房のヒアロディ―プパッチを買った人の口コミを見ると、1か月分を購入した人より3か月分を購入した人の方が口コミ評価が高かったです。

ヒアロディープパッチはほうれい線ケアにも使える

年齢による悩みというと、目元以外にもほうれい線が

気になるもの。

ヒアロディ-プパッチでほうれい線対策

ヒアロディープパッチは「ほうれい線」に使えます。

ほうれい線にも貼りやすい形状。

販売元でもモニター調査を行い、ほうれい線にも

貼ってもらう実験をしてうれしい反応がありました。

でもすべてのほうれい線に良い結果が出るとは

限りません。

ほうれい線の状態や深さによって違うからです。

まだ深く刻まれていないうちの予防におすすめ。

対策は早い方がいいですね。

詳しい情報を早く知りたいならこちら
↓ ↓ ↓

口周りの年齢サインに『ヒアロディープパッチ』

浅いほうれい線と深いほうれい線の見分け方

自分の口元に刻まれたシワやほうれい線が表皮にとどまった浅いものか真皮層まで刻まれた深いものかを見分ける簡単な方法があります。

入浴して肌に水分がたっぷりあるときや指でシワを伸ばすと目立たなくなる

この場合は乾燥や表情のクセが原因できた浅いしわなのでヒアロディ-プパッチで目立たなくすることが期待できます。

入浴して肌に水分があるときも指でシワを広げてもシワが消えない

こちらは真皮層まで刻まれた深いほうれい線。ヒアロディ-プパッチでも改善は難しいかもしれません。

その理由はニードルの長さが真皮層まで届かないから。

深いシワは真皮層に存在するハリのもとになるコラーゲンやエラスチンなどが加齢やダメージなどで減少したことが原因。

真皮層の深さは2~3ミリなので到達させるために必要なニードル(針)の長さは2ミリ以上と言われます。ヒアロディ―プパッチの長さは0.2ミリです。

真皮層まで届く針の長さを使用できる針の長さが0.25~2.5ミリまで調節できる電動ダーマスタンプを使うか美容クリニックでヒアルロン酸やコラーゲンを直接注入するほうが効果的でしょう。

>>>電動ダーマスタンプの詳細を見てみる

ヒアロディープパッチでほうれい線対策まとめ

ほうれい線対策にマイクロニードルが効果的なのは表皮にとどまった状態の浅いシワです。

肌の奥深く刻まれているほうれい線ケアには電動ダーマスタンプ、ダーマペンや直接コラーゲンやヒアルロン酸などを注射で注入するほうが効果的です。

ダーマスタンプはクリニックでもやってますが自宅でセルフケアもできます。

ニードルの長さが0.25~2.0ミリの間で自由に変えることができるので、ニキビ跡の凹凸や小じわ、妊娠線などにも対応します。

刺す化粧品では浅いほうれい線の時にこれ以上深くしないための予防として使いましょう。

ほうれい線ケアのために開発された刺す化粧品【3dマイクロフィラー】がヤーマンのメディリフトシリーズから発売中です。

⇒ヤーマンの3dマイクロフィラーの料金と詳細を見てみる

ヒアロディ―プパッチを貼る前に注意すること

それと貼る前に注意しないといけないのはオイル系の美容液は塗らないことと、化粧水などを塗ったらしっかりと乾かしてから貼ることです。

その理由はオイルが邪魔してシートがちゃんと肌にくっついてくれなくなるから。

さらに皮膚に水分が残った状態でも密着度が低下するのでスキンケアの後にはちゃんと乾かしてからパッチを貼りましょう。

自分で使ってみて正しい貼り方をしないともったいないことが分かりました。

有効成分だけでできたニードル部分がしっかりと皮膚の中に入ってくれることが大事。貼るだけでは確実とは言えないので貼ったらシートを上からまんべんなく押さえニードルをしっかりと入るようにしましょう。

ちゃんと貼ると寝ている間シートがはがれることなく時間をかけて成分を奥に届くことになるでしょう。



ヒアロディープパッチを使うことのメリット

ヒアロディ―プパッチを使うことでどんなメリットがあるのか確認してみましょう。

・塗るよりもスムーズに角質層にデリバリー
・ヒアルロン酸以外の成分がたくさん含まれています。
・ヒアルロン酸注射より痛くない
・ヒアルロン酸注射より経済的
・夜貼って寝ている間に年齢肌ケアができる
・1週間に1回程度の使用でいい
・肌に負担のある成分は入っていません。
・スキンケアアドバイザーのサポートが得られる

以上がヒアロディープパッチを使うことで得られるメリットを考えられるだけピックアップしたものです。

特にほかのマイクロニードルパッチよりもニードルに含まれている有効成分や薬剤がダントツに多いのが一番のメリットです。

スキンケアはいろいろなブランドやメーカーがありますがほとんどが肌の上に塗るだけのもの。ナノ化して浸透しやすいサイズにしてあるものもありますが、表皮にはバリア機能を言うのがあって簡単に門を開けてくれないシステムになっています。

とくにヒアルロン酸は水溶性なのでバリア機能だけでなく皮膚表面にある皮脂によっても簡単に奥に進めない傾向があります。

水と油は相性が悪いし脂は水分を簡単にはじきますから。

でもマイクロ二ードルならバリア機能も皮脂も一気に突破して角質層の一番深いところに有効な成分や薬剤を届けることができるので浸透度も高いはずです。

いろんなスキンケアを使っても改善しなかった肌の悩みがヒアロディ―プパッチで解決に導いてくれることが期待できますね。

ヒアロディープパッチのニードル(針)に入ってる美容成分

ヒアロディープパッチのニードル(針)に含まれている美容成分が高級で高価な美容液以上と評判になっています。

マイクロニードルは有効成分をダイレクトに皮膚の奥まで届ける技術なので、ただ塗るだけよりもちゃんと効果が実感できそうです。

マイクロニードルでできた目元シートは他のメーカーからもたくさん出てるということですが、ニードルに含まれてる成分は

だいたいがヒアルロン酸naや加水分解ヒアルロン酸のどちらかだけです。

他の成分が入っていたとしてもコラーゲンやビタミンC誘導体など2.3種類がプラスされてる傾向があります。

やっぱりせっかく奥まで届くのなら、もっとたくさんの美容成分を届けてほしくなりますね。

ヒアロディープパッチはたくさんの有効成分が含まれてるということですが
いったいどんな成分を届けてもらえるのでしょう?

どんな成分が含まれてるのか詳しく調べたので掲載しておきしょう。

ヒアロディープパッチの全成分
ヒアルロン酸Na、グリセリン、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス(ウマ由来)、アデノシン、マンニトール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アスコルビン酸Na、トコフェロール、レチノール、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ユビキノン、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、レシチン、ダイズ油、リン酸Na、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11

これだけたくさんの成分が角質層の深部まで届くってすごくないですか?

特にプラセンタや成長因子が含まれてることに注目してほしいです。

成長因子はヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1とヒト遺伝子組換ポリペプチド-11と表記されてます。

ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1はEGFでヒト遺伝子組換ポリペプチド-11がFGF。

これらは最先端のアンチエイジング成分と呼ばれているグロースファクターの代表的なものです。

人間の皮膚の細胞を活性化させ肌の生まれ変わりを若いころのような状態に戻す
若返りのサポートをしてくれるありがたい成分です。

一緒に含まれてるプラセンタエキスもエイジングケアには最適ですね